『ハマプラ7周年祭☆松千代と遊んじゃおう!』初日、
行ってきました、
今回は同時に、他のイベントも開催、そこかしこに人集りが出来ていました。
今日、全て書き込めるか?自信はありませんが、
しばしお付き合い下さい。
まずは別会場で餅つき大会、
まずは、この方達により、お餅になる寸前までついて貰い、
その後、子供達が頑張ってつき上げていました、

みんな凄く楽しそ~(羨ましい、私も・・・)、
もう一臼用の餅米も用意されていて、良い香りが漂っています。
未だ餅つき大会は続いていましたが、
会場移動です、

いよいよ『松千代world』スタートです。
先ずは「T,N,A」
KENくん

今回は?「フィニッシュも決まり、大成功」(本人談)
Ka2Raくん

安定感がありますね、どんな技も決まっています
Tomoa-Keyくん

かなり、風に苦しめられていました、投げ技は特に

今回も、楽しかったです、子供達から親御さんまで、
釘付けで見入った居ました。
続いてはアコギライブ、
「MCしま~さん」

歌う前に、「古い歌しか歌わない」とお聞きしていましたが、
私には、そんなに古い歌とは思えませんでした、それだけ私も才を・・・・・
そして
「COACHさん」

オリジナル曲も歌っていただけました、
そんな中、お茶目(死語?)な「しま~さん」を発見!!(呉々も、仕込みはありません)

額に注目!
お二人のコラボステージ
この後、いよいよ「松千代さん」の登場です!

準備万端!
そしてそして、
「トリオステ~ジ!」

会場の子供達と一緒に「どんぐりころころ」を熱唱、替え歌の3番まで披露!
そしてもう1曲、「なだそうそう」
何時も思いますが、松千代さん、良い声してるよな~
聞き入ってしまいます。
さてさて、イベントも終盤、
bingo gameです、
会場の様子を御覧下さい、



ジャンケン大会


今回、何故か中々勝者が決まらず、
何回も繰り返されました。
そして、イベント最後の記念撮影、
みんな揃って
「はいマッチョ!」
今回も楽しいイベントでした、
出演者は少し変わりますが、明日も同イベントが開催されます、
お時間が許される方、行ってみては如何でしょう?楽しいですよ!
(私は、所用で行くことが出来ませんが)
最後になりましたが、
「松千代さん」並びに「出演者の皆さん」、
楽しいイベント有り難う御座いました、
そして、お疲れ様でした。